どみぶろ

どみぶろ | 子育てパパと絵本と日常あれこれ

30代会社員パパ。娘(6歳)と猫。たくさん読み聞かせをしてきた経験から、おすすめ絵本を紹介!その他、日常のあれこれ。

※当ブログではプロモーションを利用しています。

ひな祭り プリキュアとサザエさんとおじさん

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

3/3はひな祭り

 

ということでひな祭りの絵本でも紹介しようと思いましたが、

 

ひな祭りの絵本を持っていないことに気付く。

 

定番の行事にも関わらず紹介するネタがないとはなんたる失態。

 

と言っても無いものは無いので、気を取り直して絵本以外のことを書きます。

 

今年は日曜

 

今年のひな祭りは日曜日でしたね。

 

日曜ということで、わが家の朝は「わんだふるぷりきゅあ」から始まります。

 

娘が生まれてから初めてプリキュアを見始めましたが、どのシリーズもなかなか侮れない。

 

昨年は20周年ということで映画も見に行きました。

 

 

ここ5年くらいの作品しか知りませんでしたが、それでも親子共々楽しめた思い出の作品。全国のちびっこはもちろん、30代のおじさんにも感動を与えてくれました。

 

そして今年は動物モチーフということで、猫を飼っているわが家としも見逃せないところです。

 

でも、そろそろ年齢的にプリキュア卒業も近いのかなぁと思ったり。

だいたい何歳頃まで見るのが一般的なんでしょう?

ついこの前見始めたばかりのような気もするのに、子どもの成長は早いものです。

 

夕方になるとサザエさんの出番。

 

ひな祭りのお話でしたが、その中でお祭りのようなシーンが。

 

それを見て家族で「ひな祭りでこんな風に出店でたりするんだね」という話になりましたが、私の地元では結構盛大にお祭りをやっていました。

 

お小遣いを持って友達とクレープを食べたりかき氷を食べたり。

 

なぜかああいう時に食べるとより美味しく感じるものです。

 

でもこういうお祭りもだんだん減ってきて、何となく懐かしい気持ち。

 

そんなことを考えていると、テレビにはひな祭りの意味などを語り出す波平とフネの姿が。

 

時折クレイジーな内容で世間を賑わすサザエさんですが、今日は随分と教育的な内容でした。

 

ひな人形

 

サザエさんでは立派なひな人形が飾られていました。

 

わが家は大きさ的にも段々になっている立派な物は置けないので、こんなコンパクトなタイプの物を置いてます。

 

 

実家では段々の物を飾っていて、家族みんなで試行錯誤しながら飾っていました。

(なぜか説明書的なのがない)

 

でもこれはこれでかわいいですし、ちゃんとオルゴールも付いてるので必要十分。何よりケース入りなので出し入れが楽なのがいいです。

 

今はこういったコンパクトなひな人形が主流になりつつあり、時代と共に変化しているなぁと感じます。

 

↓ポチッとしてもらえると嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村